こんにちは、てときち@地方パパです。
今回は、車の維持費を節約する方法のご紹介です。
以前、車の複数台保有をやめれば年間10万円~節約になるよという記事を書きました。
とはいえ地方に住んでいると、やっぱり車が必要な場面は多いと思います。
そこで今回は別の視点で、車のグレードを下げることで節約する方法の紹介です。
実は我が家でも節約のため、車のグレードダウンを検討しているところです。
ただ私一人の意見では決められない(家族の同意が必要)ため、すぐには実現できそうにないのですが、せっかく調べたので我が家をモデルケースに、いくら節約できそうなのかを記載します。
大型ミニバン(ヴェルファイア)の維持費
まず我が家で現在所有している車ですが、国産で一番大きいクラス(3ナンバー)のミニバンに乗っています。
お金持ちが乗る高級ミニバンではなく、あくまでファミリーカーとして一番下のグレードを選んでいます。
当時の収入から考えると、少し無理して購入してしまったかなと思いますが、主な購入理由は以下のような感じでした。
- 子供が生まれたので大きな車がほしい
- 親を含めた家族で旅行に行ける車がいい
- 車中泊もしたい
- 投資や節約への意識が低かった
- 夫婦共働きだったので、お金に関する危機感が少なかった
今回は、2015年~発売のヴェルファイアの2.5Xグレードと仮定して記載しています。
大まかな年間の維持費は以下のとおりです。
自動車税 | 45,000円 |
重量税 | 10,000円 |
自賠責保険 | 12,915円 |
任意保険 | 38,240円 |
ガソリン代 | 127,586円 |
合計 | 233,741円 |
ガソリン代は以下で計算しています。
- 燃費はJC08モード燃費の7割
JC08モード燃費(11.6km/L)× 0.7 = 8.12km/L - 年間の走行距離は7,400km(私が実際に1年で走る距離)
- ガソリン価格は1リットルあたり140円
7,400 ÷ 8.12 × 140 = 127,586円
(走行距離 ÷ 燃費 × ガソリン価格 = 年間のガソリン代)
なんと年間で23万円の維持費が掛かっています。
実際には上記に加えて、消耗品費や点検費用なども必要になるのでもっと掛かっているはずです。
3年半ほどこの大型ミニバンに乗ってみて、とてもいい車なのは確かですが、投資や節約の観点で考えると以下の点が気になり、グレードダウン(乗り換え)を考えても良いのでは?と思っています。
- 燃費が悪い
- 税金も高い
- 3列目のシートに人を乗せることは、実際にはほとんどない
(荷室としては使用していますが) - 何気に板金費用が痛い
車体が大きいため、サイドスカート部分をコスることが結構あります。
年1回以上は修理している状況です(私1回、妻3,4回?)
軽自動車(N-BOX)の維持費
グレードダウン(乗り換え)の対象車種は、軽自動車のN-BOXとしました。
色々な車種を検討しましたが、価格(維持費含む)と機能面を考慮するとコスパが一番良さそうだったのがN-BOXでした。
N-BOXは、年間の新車販売台数が3年連続トップなんだそうです。
(軽自動車のみの集計だと5年連続トップ)
今回、グレードダウン(乗り換え)を検討してみて、N-BOXの売れている理由がわかったような気がしました。
N-BOXの維持費は以下になる認識です。
自動車税 | 10,800円 |
重量税 | 5,000円 |
自賠責保険 | 12,535円 |
任意保険 | 34,760円 |
ガソリン代 | 50,784円 |
合計 | 113,879円 |
ガソリン代は以下で計算しています。
- 燃費はWLTCモード燃費 20.4km/L
- 年間の走行距離は7,400km(私が実際に1年で走る距離)
- ガソリン価格は1リットルあたり140円
7,400 ÷ 20.4 × 140 = 50,784円
(走行距離 ÷ 燃費 × ガソリン価格 = 年間のガソリン代)
年間の維持費は11万円となりました。
グレードダウンにより年間10万円の支出削減となります。
233,741円 - 113,879円 = 109,862円
この年間10万円が高いと感じるか、安いと感じるかは人それぞれかなとは思いますが、考え方を投資、節約にシフトした私としては、見逃せない金額となっています。
実際には軽自動車であればETC料金やスタッドレスタイヤの料金なども安くなるはずです。
装備(オプション)の比較
グレードダウン(乗り換え)で、十分に節約(支出の削減)が出来ることはわかりました。
あとはグレードを下げることで、不便になる部分はどこなのか?知りたいですよね。
以下にヴェルファイア2.5XとN-BOXの装備/オプションの比較表を載せます。
(あくまで個人が調べた結果ですので、正しくは公式サイトなどで確認することをおすすめします)
ヴェルファイア | N-BOX | |
乗車定員 | 8人 | 4人 |
電動パーキングブレーキ | ○ | × |
クルーズコントロール | ○ | ○ |
全車速追従 | ○ | ○ |
車線逸脱警報 | × | ○ |
レーンキープ | × | ○ |
自動ブレーキ | ○ | ○ |
誤発進制御 | ○ | ○ |
フロントセンサー(ソナー) | ○ | ○ |
バックセンサー(ソナー) | ○ | ○ |
プッシュスタート | ○ | ○ |
エアコン | オート | オート |
電動スライドドア | 両側 | 両側 |
オートライト | ○ | ○ |
アイドリングストップ | ○ | ○ |
車速連動ワイパー | ○ | ○ |
車速連動ドアロック | ○ | ○ |
まず、表に記載していない部分で以下については妥協が必要かなと思います。
- 乗り心地
最近の軽自動車は乗り心地も良くなっているとは思いますが、流石にヴェルファイアにはかなわないはずです。 - 荷室の広さ
これは車体の大きさがそもそも違いますので、どうしようもない部分ですね。 - 走り
走りについてはターボモデルを選べば、それほど違いはないと思います。 - 車中泊
親子3人での車中泊は流石に厳しいかなと思います。
それから、乗車定員は8人から4人と半分の人数しか乗ることができなくなります。
乗車定員については、実際に3列目に人を乗せることは年に数回あるかどうかなので妥協できる(妥協すべき)と思っています。
あとは、上記の表を見てもらえればわかると思いますが、最近の軽自動車は性能がすごく上がっていますので、N-BOXがヴェルファイアに劣っている装備は殆どありません。
電動パーキングブレーキが採用されていないくらいです。
逆にN-BOXは、Honda SENSING(ホンダセンシング)により、レーンキープアシストが付いています。
ハンドルを半分自動で操作してくれる機能です。
レーンキープアシストは、最新のヴェルファイアには装備されていますが、2015年~(マイナーチェンジ前)のモデルには無い機能でした。
こう見てみると、我が家の場合にはグレードダウンによるデメリットはそんなに無いんじゃないかなと思っています。
乗り換えによる売買益(一時収入)
更に言うと、得するのは年間の10万円だけではありません。
ヴェルファイアの売却費用とN-BOX(中古)の購入費用の差額を一時的な収入として得ることが出来ます。
まずはヴェルファイアの売却費用ですが、ガリバーの買取相場ページで車種を選択すると、過去6ヶ月間の買取相場情報を見ることが出来ます。
上記を見ると、走行距離が少なければ2017年式のヴェルファイア2.5Xの買取価格は、230万~250万くらいなのかなと思います。
※ブログ執筆時点
ここでは仮に230万円で買い取ってもらったと仮定することにします。
次にN-BOXの購入価格です。
新車は高すぎるので、中古車の購入が前提です。
中古車検索サイト(カーセンサー)で、以下の条件で確認しました。
- 走行距離が3万キロ未満
- ターボモデル
- Honda SENSING(ホンダセンシング)付き
- ナビ付き
- 修復歴なし
上記、カーセンサーで確認したところN-BOXの購入費用は160万円くらいのようです。
乗り換えによる売買益は、70万円になります。
230万円 - 160万円 = 70万円
車のグレードダウン(まとめ)
車のグレードダウン(乗り換え)で、毎年の維持費を安くすることが出来ます。
今回のケースではヴェルファイア2.5xからN-BOX(軽自動車)に乗り換えることで年間10万円の節約になることがわかりました。
その他に、乗り換えによる売買益(一時収入)を得ることが出来る場合もあります。
ヴェルファイア2.5xからN-BOX(軽自動車)に乗り換えることで約70万円の一時的な収入を得ることができそうです。
仮にグレードダウン(乗り換え)して10年乗ったとすると、170万円の節約になります。
売買益70万 +(節約10万 × 10年)= 170万円
節約出来た金額の使いみちはあなた次第です。
- そのまま貯めて、次の車の購入資金にする。
170万円あれば次の車の購入資金にあてられますよね。 - 家族で毎年旅行に行く
年間10万円節約できれば、そのお金で旅行に行くことも出来ます。 - 新たな節約のための費用にする
例えば売買益70万円で、自宅に太陽光発電システムを設置するなどすれば、さらなる節約に繋がります。 - 投資に回す
売買益70万を元手に、毎年10万円を積立投資すれば、新たな収入源となるかもしれません。 - 無駄遣いする
余りお薦めはできませんが、使いみちは自由ですから。
如何だったでしょうか。
支出の削減を考えているのであれば、今乗っている車のグレードを下げることが出来ないか、今一度考えてみると良いかもしれませんよ。
少しでもお役に立てれば幸いです。