パソコン関連 【簡単】コスパ最強ノートPCのメモリを増設してみた! 先日デスクトップパソコンのメモリ増設記事をアップしましたが、ついでにノートパソコンのメモリ増設も行いました。今回メモリを増設したのは、実質30,000円で買えるコスパ最強ノートPC(Lenovo ThinkPad E495)です。Think... 2020.08.17 パソコン関連
パソコン関連 【簡単】コスパ最強デスクトップPCのメモリを増設してみた! こんにちは、てときち@地方パパです。以前、実質25,000円ほどで購入可能な、コスパ最強のデスクトップPC(Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny)をご紹介しました。以下の記事です。今回は、このThinkCenterの... 2020.07.28 パソコン関連
投資/副業 【資金調達】同一グレードのまま 新車→中古車 への乗り換えで差額ゲット!【メリット多数】 ご無沙汰してます。地方パパこと「てときち」です。セミリタイアを目指してからというもの、いかに投資資金を捻出するか、いかに毎月の支出を削減するか、を常に考えています。ブログタイトルにある通り、今乗っている車を、ほぼ同じグレードの中古車に変える... 2020.06.28 投資/副業車
その他 【閲覧注意!】時短最強?見なよ、これがドラム式洗濯乾燥機の闇だ。 時短家電とかコスパ最強なんて言われることが多い印象のドラム式洗濯乾燥機ですが、我が家で10年近くドラム式を使ってきて、宜しくない点もあるよな~と思う部分もあります。うちの洗濯機だけなのかもしれませんが、デメリットについて書いてみたいと思いま... 2020.05.16 その他
パソコン関連 【実質3万円以下!?】2020年 コスパ最強のノートパソコン1選!! Lenovo ThinkPad E495 最新記事のご案内最新記事は以下になります(こちらも合わせてご覧ください。)こんにちは、地方パパこと「てときち」です。以前、コスパ最強のデスクトップパソコンについて記事にしましたが、今回はノートパソコンの紹介になります。デスクトップパソコンが... 2020.05.04 パソコン関連
パソコン関連 【実質3万円以下!?】2020年 コスパ最強のデスクトップパソコン1選!! Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 最新記事のご案内最新記事は以下になります(こちらも合わせてご覧ください。)お久しぶりです。投資や副業など、他に調べたいことが多すぎてブログ更新をサボっていた「てときち」です。今回は、私自身も購入したコスパ最強のデスクトップパソコンを紹介しよ... 2020.04.15 パソコン関連
スマホ 【必読!】支出の削減が実は投資よりも大事なんじゃないかと思うこれだけの理由 こんにちは、てときち@地方パパです。経済的自由を達成するための3大テーマとして、以下があると思います。支出(固定費)の削減投資による資産運用給与以外の収入源を作る(事業所得)なんとなくセミリタイアや経済的自由を考えた場合、2の「投資による資... 2020.01.19 スマホ保険固定費削減車電気
固定費削減 【車の維持費】グレードダウンで年間10万円の節約も夢じゃない! こんにちは、てときち@地方パパです。今回は、車の維持費を節約する方法のご紹介です。以前、車の複数台保有をやめれば年間10万円~節約になるよという記事を書きました。とはいえ地方に住んでいると、やっぱり車が必要な場面は多いと思います。そこで今回... 2020.01.11 固定費削減車
投資/副業 【儲けた!】2019年の給与以外の収入は55万円でした。 祝2020、あけましておめでとうございます!無事に年も開けたということで、2019年の収入をまとめてみました。2019年は給与以外で約55万円の副収入を得ることが来ました。たった55万と思う方も居るかもしませんが、私にとっては大きな一歩とな... 2020.01.03 投資/副業
固定費削減 【電力会社を変えるだけ】年間3万円くらい節約できたよ! 最新記事のお知らせこの記事は内容が古くなっています。ご注意ください。今年(2019年)のはじめに電気の購入先を見直してから、約1年が経ちました。正確には11ヶ月くらいですが。実際にどれくらい節約できたのか、経緯も含めてまとめてみたいと思いま... 2019.12.27 固定費削減電気