楽天モバイルとBIGLOBEモバイルに両方契約すると実質0円でiPhoneSE(第2世代)をゲット出来そうな気がするので皆さんにも共有しておきます。
をゲット出来そうな気がするので皆さんにも共有しておきます。.jpg)
こんにちは、地方パパ@てときち です。
日本でとっても人気なiPhoneですが、その中でもiPhoneSE(第2世代)はコスパが良くて使っている人も多いのではないでしょうか。
人気のiPhoneですが、アンドロイド端末と比べると値段(最低価格)は結構高いですよね。
Androidであれば1円端末や実質0円端末が選べたりしますが、iPhoneの場合には安くても30,000円台~とかするかと思います。
iPhoneもできれば安く購入したいですよね?
↓の記事で、楽天モバイルにMNPしてゴニョゴニョすると、iPhoneSE(第2世代)を実質0円で手に入れられそうという記事を書きましたが、その第2段になります。
↑の記事では、楽天モバイルと楽天市場をうまく使うことで実質0円を実現しましたが、今回は楽天モバイルとBIGLOBEモバイルを使います!
前回の記事よりは楽天経済圏をあまり利用していない人でも実現しやすい方法かなと思いますので、どうぞお付き合いください。
●時間経過により記載している内容が古くなっている可能性があります。
●出来るだけ正確な情報を記載するよう心がけておりますが、間違いがある可能性があります。
●不明点についてお問い合わせいただいても回答できないことがあります。
※最終的にはご自身で、公式サイト等で正確な情報を確かめるようにしてください。
まずはiPhoneSE(第2世代)の端末が各社いくらで売られているのか見てみましょう。
Apple公式サイトでは49,280円~
アップルの公式サイトでは、一番安い64GBモデルが49,280円で販売されています。
なかなかのお値段ですよね…
Appleでは端末の下取りも行っていて、例えば私がいま所有しているiPhone7を下取りに出した場合は9,000円割引になるようです。
下取りの割引を入れても4万円しますね。
をゲットする方法_01.png)
をゲットする方法_01.png)
をゲットする方法_05.png)
をゲットする方法_05.png)
楽天モバイルでは実質34,170円~
次は楽天モバイルです。
楽天モバイルで、端末セットで申し込んだ場合には、一括払いで55,150円。
そこからキャンペーンで20,000ポイント還元されるので実質35,170円になります。
楽天モバイルの契約とセットなので、Apple公式よりはだいぶ安いですね。
をゲットする方法_02.png)
をゲットする方法_02.png)
楽天市場では37,000円~
最後に楽天市場の値段を見てみます。
新品未使用のもので37,000円台からあるようです。
楽天市場での買い物は楽天ポイントが付きます。
人それぞれポイント倍率が違うので一概には言えないですが、下の画像にあるポイント6倍だったすると、端末37,000円に対して、2,220円相当分のポイントが貰えることになります。
ポイントを加味すると、楽天モバイルと同等くらいの値段でしょうか。
楽天市場 iPhoneSE 64GBをゲットする方法_03-1024x385.png)
をゲットする方法_03-1024x385.png)
BIGLOBEモバイルでは実質28,820円~
BIGLOBEモバイルでは只今スマホ夏祭りを実施していて、対象スマートフォンの同時申し込みで最大20,000円相当のポイントが還元されます。iPhoneSE 64GBモデルであれば、実質28,820円で購入が可能です。安い!


BIGLOBEモバイルの料金プラン
BIGLOBEモバイルの料金プランですが、こちらもキャンペーン

1年間限定ですが、音声通話SIMで3GBまで月額770円(税込)となっています。
さらにエンタメフリー・オプションも最大6カ月無料です!
YouTubeも見放題ですね。


キャンペーンの1年間が過ぎてしまうと、月額料金が上がってしまうのでそこは注意が必要です。
実質0円でiPhoneSEをゲット出来ると思われる手順
上で見てもらったとおり、キャンペーンによりBIGLOBEモバイルの端末価格が、ダントツで安い状態です。
このBIGLOBEモバイルと、ポイント還元がすごい楽天モバイルを組み合わせて、iPhoneSE(第2世代)の実質0円を目指してみます。
BIGLOBEモバイルに「音声通話SIM+端末セット」で申し込む
まずはBIGLOBEモバイルに申し込みを行いましょう。
(実際には申込みは後でも問題ありません)
特に難しいことは考えず、音声通話SIMのプランと端末(iPhoneSE)をセットで申し込んでもらえればOKです。
エンタメフリー・オプションの6カ月無料を利用したい場合は、3GB以上のプランに申し込む必要があります。
キャンペーン価格では1GBプランと3GBプランの値段は同じ770円なので、1GBしか使わないというかたもとりあえず3GBで契約しておいて損はないと思います。
BIGLOBEモバイルではキャンペーンの適用で、iPhoneSE(第2世代)の実質価格は28,820円となります。
楽天モバイル申し込み前に、出来るだけ多くのキャンペーンにエントリーする
次に、楽天モバイルに申し込みをする前に出来るだけ多く楽天モバイル関連のキャンペーンにエントリーしてください。
キャンペーンの詳細は↓の記事にまとめていますので、見て貰えればと思いますが、ご自身がキャンペーンの対象になるかどうかをよく確認した上でエントリーしてください。
例えば、私の場合には以下のキャンペーンにエントリーすることで、9,400円のポイント還元を受けれることになります。
【楽天カード会員限定】エントリー後、楽天モバイルお申し込みでもれなく2,000ポイントプレゼント


プラチナ会員の方へ エントリー後に「Rakuten UN-LIMIT VI」のオンラインお申し込みで1,400円相当のポイントプレゼント!


スタートボーナスチャンス 楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」を初めてお申し込みで通常のお申し込み特典に加えて、更に1,000ポイントGET!


【楽天モバイル】楽天市場でお買い物された方へ Rakuten UN-LIMIT VIのお申し込みで1,000円相当のポイントGETキャンペーン


楽天銀行口座をお持ちのお客様へ!エントリー後、楽天モバイルお申込みでもれなく2,000ポイントプレゼント!


楽天証券口座をお持ちのお客様へ!エントリー後、楽天モバイルお申込みでもれなく2,000ポイントプレゼント!


仮にみなさんも私と同じく、事前エントリーキャンペーンで9,400ポイント分の還元を受けたとすると、iPhoneSE(第2世代)の実質価格は31,450円から19,420円まで下げられます。
※ポイント還元を受けるためには、楽天モバイル契約後、RakutenLinkアプリの利用が必要だったりするのでご注意ください。
楽天モバイルにMNPで新規申し込みする
続いて公式ページ





とはいえエントリー不要のキャンペーンですし、初めて楽天モバイルを申し込むかたであれば、あとはMNP予約番号の入力を忘れないようにすれば問題ないかなと思います。
あとは、BIGLOBEモバイルと楽天モバイルのデュアルSIM運用となるので、楽天の方はeSIMで契約するようにしてください。
(iPhoneSE2は、物理SIM+eSIMの組み合わせでデュアルSIM運用に対応しています)
20,000ポイント分の還元を受けれたとすると、iPhoneSE(第2世代)の実質価格は19,420円から0円まで下げられます。コレで実質0円です!
※ポイント還元を受けるためには、楽天モバイル契約後、RakutenLinkアプリの利用が必要だったりするのでご注意ください。
まとめ
如何でしたでしょうか。
楽天モバイルとBIGLOBEモバイルをうまく組み合わせることで、実質0円でiPhoneSE(第2世代)を手に入れることは出来そうです。
正直手続きは億劫ですが、面倒臭がらずに手順をこなせば実質ではありますが、35,000円~40,000円くらい得をする事が出来ます。
BIGLOBEモバイルは1年間3GBまで770円で、かつ、エンタメフリー6カ月無料でYouTube見放題です。
楽天モバイルは1GBまで無料で、RakutenLinkアプリを使えば国内通話もかけ放題です。


BIGLOBEモバイル×楽天モバイルの運用方法としては、以下がおすすめです。
- 楽天モバイルはeSIM利用で通話専用(RakutenLinkで通話し放題)
- BIGLOBEモバイルは物理SIM利用でデータ通信専用(3GB+エンタメフリー)
これだけ好条件が揃ってiPhoneSEも実質0円で手に入ってしまいます。
BIGLOBEモバイル×楽天モバイル恐るべし!